新ブランド電脳猿(デジタルモンキー)、7月19日(金)デビュー作発売
メカニックデザインは柿沼秀樹氏……という意外の。
21 日頃からポート 1433 への来客が多いと思ったらこれでした。
朝日の記事によると殺してないと主張。殺してなけりゃいいってもんじゃないだろうに。
新TLD「ドットニッポン=.NP」登場、651のSLDで枯渇・商標問題に抜本策
似たようなことを主張してるサイトをかなーり前に見たので、そこかと思った違いました。
もうひとつはロシアです。この国は、ソ連邦の崩壊といういきさつのお陰で、「ドットRU」と「ドットSU」をもっています。だったら日本だって、gTLDと「ドットJAPAN」の他に、「ドットNIPPON」というccTLDがあったっていいじゃないかということになるわけです。
なりません。イギリスやロシアの例外は IANA 等にも認められているものです。誰がなんと言おうと np はネパールに割り当てられた ccTLD であり、それを勝手に日本の新 ccTLD だのというのは痛いというかなんというか。
なつみかんを用いたえろげソフトハウス更新状況チェックの最新 10 件
0 Comments.