アージュに続いてニトロプラスもソフ倫脱落。かつてはソフ倫退会イコール茨の道とみられてましたが今は HOBIBOX 専売でさして問題無さげにやってますね。退会以前に入ってないとこが普通にありますし。
記憶にあるのを加えた抜けたとこ一覧。
- ソニア (偉大なる将……もとい P・ウォリアー氏の「業界の向上」だか何だかの一環でソフ倫体制に反発して抜けたんでしたっけ? うろ覚え。)
- アアル (「コ・コ・ロ…」回収措置への抗議とみるのが一般的。)
- おてもと (「Memories」回収要請拒否、退会後 Web 上でシナリオファイル等を公開して抗議。)
- アージュ (やはり君望自主回収の一件が袂を分かつ切欠となったのでしょうか。)
- ニトロプラス (価値観の相違を埋められず。便利な言葉ですね。)
中クラスの新興メーカーで人気と信者のあるとこが揃って抜けたというのはちと大きいかな。
0 Comments.