最近多すぎです。
擦れ違いざまに。
いきなり抱きつき。
説明会と筆記。配布物はパンフとアンケート、募集要項についての資料もなければ説明でも殆ど触れられませんでした。でも給与はそこそこ良いそうです。
筆記試験はオリジナルものの選択肢記述式、言語・数理・図形・論理・英語の 5 分野に渡る能力検査と性格検査。各分野 20 問ずつで制限時間は 10 ~ 35 分、空欄補充、文章整序、要旨把握、判断推理、空間把握、展開図といった出題。難易度は標準的。
性格検査は一致度の選択肢が「非常にあてはまる」「よくあてはまる」「どちらとも言えない」「全く当てはまらない」と言った感じに、肯定的回答についてのみ微妙な選択肢が用意され否定的な選択肢は全否定しかないのが特徴的です。あとは新聞や公園といったものに対してのイメージを選択させる設問がありました。
問題用紙、回答用紙の様式は能力検査と同一。性格検査までこんなオリジナルっぽいのはちょっと珍しい。業者製ならこんな安っぽいコピー機印刷にホッチキス止めなんてしないだろうから多分オリジナルものと思うのですが。
もう何度目かの「やれやれ」。
買い物。
衝動買いはやっぱりよくないですね。
妖幻はぼたん出番無し、ダーククリムゾンは乳しか見てないので特に何も。秋桜は地味ながらもエンディングのくだりが結構好きな話だったので割と良かったです。続編も決まってるんだとか。
今週、巫女みこナースと一緒に買おうかと思ってた塔ノ沢魔術研究会はどうも読み違えたのか品切れ店続出です。虎 4F で見かけなくなるなんて本当に珍しい。げっちゅ屋と祖父 2 で若干数見かけましたがそのうち消えるでしょう。祖父カードが無かったので見送りました。
祖父日本橋 2 号店 2 周年記念イベント狙いと思われる怪しい人影が溢れる前に日本橋脱出。