あれに並んでいた方々はやっぱり朝から行列とかしていそうです。
尻を見せただけなら軽犯罪法違反で済みます。
世間から先生とかお巡りさんとか呼ばれている人々の方がこの手の犯罪に走る傾向がある点について、誰か統計的にまとめてくれませんかね。
陸自東北方面ヘリコプター隊が下着窃盗。日頃の訓練の成果がこんなところに。
あれに並んでいた方々はやっぱり朝から行列とかしていそうです。
尻を見せただけなら軽犯罪法違反で済みます。
世間から先生とかお巡りさんとか呼ばれている人々の方がこの手の犯罪に走る傾向がある点について、誰か統計的にまとめてくれませんかね。
陸自東北方面ヘリコプター隊が下着窃盗。日頃の訓練の成果がこんなところに。
暇ってわけでもないにしても、一度ぐらいは見てみたいと思うところもあってキャラフェス大阪へ行ってきました。パンフ購入が必要なイベントへ行くなんて本当に何年ぶりでしょうか。
目的はプレゼンスのサントラただ一点なので、買ったあとは適当に見て回ったりライブを見たり COS-DAY の撮影風景を眺めたりです。午前は小冊子配布の八月、物販の曲芸、CANVAS2 体験版の GEESTORE が行列大手でした。特に CANVAS2 体験版は瞬殺とでも言いますか。八月は配布ペースが遅いのか人が多すぎるのか結構時間をかけてました。アージュはガンパレ擬きのムービーとか流していたような。何なんでしょうねあれは。
ステージ企画についてはざっと。15 時からのコスプレコンテストを忘れてたのはちょっと痛かったか。
買うもの買ったし見るもの見たしでとっとと帰ろうと思っても、入場料として 1000 円、さらに交通費まで払ったことを考えるとちょっと勿体ない。だけど大行列には並びたくないという複雑な乙女心で比較的早く済みそうな配布行列にだけ行ってきました。なので並んだのは二回目の八月の小冊子配布、ういんどみるの小冊子配布、MOSAIC.WAV の CD 配布、イメージワークスの小冊子配布&サインだけです。
アルケミストの抱き枕はテーブルの上にごろんと放置されているからなのか妙に小さく見えました。触り心地とか感触は以前のと同じぽかったような。買うか買わないかは気分次第で。
帰りに日本橋に寄ってまた買い物。今日の買い物はいい額になりました。
本当はブロードバンドルータを買うだけだったのにまとめ買いに。有線だと 5k 切っていたなんて知りませんでした。
DVD ドライブは黒いのが出るまで待っていたからそろそろいいかなと。メディアは三日で消えそうな激安ものを除いて一番安そうな 5 枚パック特価 980 円、DM の割引票でさらに 5% 引きのものを。レジで「等速ですがよろしいですか?」と聞かれて初めて等速のみ対応ってことに気付きました。が、8 倍とか 4 倍対応メディアって CD-R の感覚しか持たない私にはあまりに高すぎます。5 枚で 1000 円近いというだけでも高さを感じているというのに。書き込み系 DVD メディアの相場ぐらい知っとけって感じです。
ファンは夏のケース内温度上昇対策に。12 cm ファンで吸気してみるか迷いましたが先に排気で様子見です。