来月発送予定。この手のお返し企画はねこねこのお返し CD 以降、顕著に見られるようになりました。しかし明確な納期が無いことから月単位で「予定」が延び、忘れた頃に発送がデフォになるのは如何なもんかと。
ハァ? と思って「六曜 人権」でぐぐってみると電波ゆんゆんなご意見が多数見られますね。六曜迷信と差別解消への行動とかもう最高。
日本広報協会の Q&A であげられた例によれば、六曜は「あの人は縁起の悪い日に○○をした」といった人権の侵害につながるような情報
という考えだそうです。私も「あの人はクリスマスにえろげを買っていた」とか「あの人はバレンタインにえろげイベントに参加していた」といった不名誉な風評で人権侵害されたくないので、これら迷信と陰謀に基づくイベントの根絶を人権団体さまにお願いしたいと思います。
神奈川県迷惑防止条例では物品の転売目的購入が禁止されている、わけは勿論なく「乗車券等」に限って転売目的購入が禁止されてるだけのようです。どうせならコミケのサークルチケットをヤフオクで転売してる連中にも適用して欲しいもんですが。
バッグが肩に当たった程度で口論したりカッとなってたりしたら田園都市線なんて乗れません。
AV 業界では供給が需要を増やせるそうです。確かに一部のコスプレネタ AV は需要を増やしている……のか?
何をしても若さ故の過ちで更生が期待される未成年と、親方日の丸が (ある程度) 守ってくれる公務員は最強です。
工員 (39) が女児 (10) に「文通して友達になろう。写真送って」と恋文送付。常識的に考えて、親に通報されるという思考が働かないほど病んでいるようで。
こうも続くと、実は大半の人は犯罪予告で捕まっていることを知らないんじゃないかという気がしてきます。
その名もセントレアセーラームーン。セーラームーンって、月にかわってお仕置きするやつとは無関係な単語としてもあるんでしたっけ?
室蘭工業大 3 年 (23) 。はさみでコンビニ強盗した理容師なんてのもいましたが、北海道じゃ普通にナイフとか包丁は使わないんでしょうか。
なつみかんを用いたえろげソフトハウス更新状況チェックの最新 10 件
- 2005/02/11 18:06 (H) Graviton
- 2005/02/11 18:01 (H) アトリエかぐや
- 2005/02/11 17:53 (H) Innocent Grey
- 2005/02/11 17:34 (H) HOOK
- 2005/02/11 15:20 (H) Meteor
- 2005/02/11 15:13 (H) SAGA PLANETS
- 2005/02/11 15:13 (H) CAGE
- 2005/02/11 15:00 (H) HappyEnd
- 2005/02/11 14:58 (H) ふぇちっしゅ
- 2005/02/11 14:22 (H) unicorn-a
0 Comments.