毎年恒例の不良在庫処分市、今年は 06/17 からのようで。
要 Python とはまた微妙に敷居が高い。
で、これが馴れ合い外交の結果ですか。
毎年恒例の不良在庫処分市、今年は 06/17 からのようで。
要 Python とはまた微妙に敷居が高い。
で、これが馴れ合い外交の結果ですか。
ブランド: TEATIME
委員長エンド。今回は超展開になりませんでした。正確に言えば超展開に入る前に終わりです。何事もなかったかのように、じゃなく何事も起きない事にしてしまうとは。菜々美の立場が全くないんですがいいのかこれは。
独立シナリオとしても、これから面白くなりそうなところで終わりな上に過去とか全然突っ込まないので中途半端さが漂います。唯一、超展開から無縁なキャラなのにこの扱いはちと酷いです。
朝帰り途中に買い物。
虎のレジに並んでいる途中、水月の小説版の頭数ページを流し読み。思わず、本を間違えたのかと思ってもう一度表紙を見直したり、さらに誰かの悪戯でカバーと中身が入れ替えられていたりしないかを確認してしまいました。「幻の湖」のラストシーンのような終わり方をした前巻の続きから始まるらしいと聞いてたので覚悟はしてましたが、まさかそのまんまで来るとは。これだけでマヨイガへ逝けてしまいそうです。
えろげノベライズってあまり読みませんけど、非公式な二次的創作物と思えばこういうアプローチも良いとは思います。発想が斬新を通り越して突飛の域に達してますけど。