オリエント工業かと思いました。
アリスって 42 人もスタッフ抱えていて売上 8 億ですか。これで一身上の都合とかチーム丸ごと離反とか社長と喧嘩別れしたとか金持って逃げたとか、離合集散の流言飛語に事欠かないこの業界でそんな話が滅多に出ず、定着率は恐らくトップに近いと思われるのは驚異的。
オリエント工業かと思いました。
アリスって 42 人もスタッフ抱えていて売上 8 億ですか。これで一身上の都合とかチーム丸ごと離反とか社長と喧嘩別れしたとか金持って逃げたとか、離合集散の流言飛語に事欠かないこの業界でそんな話が滅多に出ず、定着率は恐らくトップに近いと思われるのは驚異的。
ブランド: TYRELL LAB
とりあえずエンド。なるほど、マルチサイトを生かした叙述トリックにまんまとしてやられました。トリックと呼ぶには少々反則じゃないかという気がしなくもありませんが。この種のえろげで、ここまで捻くり回した叙述トリックを使った作品って希有な気がします (コンシューマ逆移植だろというのはさておき) 。
巧みなトリックとゲームらしい電波なネタとの絶妙な取り合わせが予想外に楽しめてしまったのですが、巷じゃ華麗にスルーされまくっているように見えるのはやっぱり今じゃマイナスイメージしか浮かばない EVE シリーズだからでしょうかね。
あとはフラグ未回収によるシーン未回収。選択肢が片手でお釣りが来る数しかない一本道シナリオでこういうのは本当に止めて欲しいんですが。