あれは一回限りのネタだからこそ受けたもの、だから今度は人気声優で釣り上げよう、とい作戦でしょうか。
Daily Archives: 2008/01/01
Bookmark
Posted by admin
on 2008/01/01
No comments
雑記
Posted by admin
on 2008/01/01
No comments
とりあえず今年もそれなりに。
コミケはまだ終わらない、ということでコミケ 4 日目へ。
- うみねこのなく頃に (07th Expansion)
- ef – a fairy tale of the two. ドラマ CD 冬スペ (フロンティアワークス)
- きてるよ! 竹内くんっ (T2 ART WORKS)
- White Bear Special Party 零版 (エレファントチョップ)
- アスカ・Richness Black (スタジオ・ワラビー)
- BUILD UP!0083 SIDE E.F.S.F. (Dragon Kitchen)
- ハルヒいじり (テッチテッチ)
- RE-TAKE1.5 (スタジオKIMIGABUCHI)
- Aki-Akane (中編) (我流痴帯)
- ハルイチゴ Vol.6 (甘酒鳩商店)
- countdown Party (Digital Accel Works)
- みらいのじかん (NT CONFESS)
- 綾波・Richness Black (スタジオ・ワラビー)
- 覚醒ノエシス (少女病)
- Sanctuary (少女病)
- 魔女姫様はご奉仕中 (丹下拳闘倶楽部)
- 聖守護戦士リアトリス (丹下拳闘倶楽部)
- 愛を合わせてみっくみく (H-project)
- もーっとみっくみくしてください (PINK)
- ミク×リン (ESSENTIA)
- VOCALOIDs (KEI画廊)
例年の地獄絵図を少しでも回避するため、開店10分前にとらへ着いたものの、その時点で開店待ち行列が既にクロスフィールド側へ延びてました。みんな考えることは同じですね。
主戦場となる 4 階フロア新刊平台は既に肉の塊、いや肉の壁に囲まれていましたが例年のことなので僅かな隙間を求めて突入。これを経験すると、東ホール島中の滞留なんてまだマシだと思えるから不思議なものです。
レジ待ち 30 分を経て今度は 5 階へ。ここも新刊平台は肉の塊……という程酷くはなかったものの、レジ待ち行列が延びきってフロアに収まらない長さになってました。適宜圧縮されつつ、ここも 30 分程度のレジ待ち行列で何とか離脱。ちなみに降りる時、4 階は入場制限になってました。
3 階もそれなりに混んでいたのでやはり 20 分程のレジ待ち行列で CD 類購入。
あとは地図でうみねこ引き取りと、ef のドラマ CD 購入と。