買い物。
- ef – the latter tale. 初回版 (minori)
- ef – the latter tale. 初回版 (minori)
- ef – the latter tale. 初回版 (minori)
- 彼女×彼女×彼女 三姉妹とのドキドキ共同生活 (ωstar)
- G 線上の魔王 初回超重量版 (あかべぇそふとつぅ)
- 熱帯低気圧少女 (H℃)
- 凛辱の城 傀儡の王 (CLOCKUP)
- リリカル DS 初回プレミアム版 (まーまれぇど)
- リリカル DS 初回プレミアム版 (まーまれぇど)
- ティンクル☆くるせいだーす きらきらサウンドステージ#01 ~ヘレナ&メリロット~ (lilian)
- ティンクル☆くるせいだーす きらきらサウンドステージ#02 ~リア&ロロット~ (lilian)
- ティンクル☆くるせいだーす きらきらサウンドステージ#03 ~聖沙&アゼル~ (lilian)
- EXIT TRANCE SPEED アニメトランス BEST3 (EXIT TUNES)
- G線上の魔王 発売記念本~主よ、人の望みの喜びを~ (株式会社虎の穴)
- ちゅ!学生日記 3 (日本帝國図書館)
- STAR CHASER (RAID SLASH)
- ご主人様のめいろろぼ (怪奇日蝕)
- BEHAVIOR (FANTASY WIND)
- リリカルナノハ私妄想版:序 SHAMSHIEL (放蕩オペラハウス)
ef 残り 3 本は地図、メッセ、ゲーマーズで。あとはげっちゅ屋で布もの特典はコンプだったかと思いますがまあそこまでしなくてもいいやってことで。
割とよく入れ替わる印象があるパケの表面積番付に対して、今度暫くは塗り替えられないだろう重量番付のトップに躍り出たのが「G 線上の魔王 初回超重量版」。原画集同梱で 1.8 Kg という正気を疑う重量だけに覚悟はしてましたが、本当にコミケカタログ並みに分厚い本がついていました。ていうか本体の紙パケと分厚さが同じです。でかい上に重いという、ショップにとっては絶対に不良在庫かして欲しくない筆頭候補。潤沢に作っているようなので、タイミングを見計らえば投げ売り特価で買えてしまう気がします。
クル☆くるの CD は本編への期待ってことで。
0 Comments.