飽きないというか暇ですよね。
『あかね色』声優レポ3 釘宮理恵さん&田中理恵さん! アニメ化情報も!
スクイズの監督とシリーズ構成ってことは何かを期待しろって事でしょうか。
Clear [MOONSTONE]
春乃ルート続き。
なんというかあれですね。平日は時間がない、土曜はやる気がない、日曜は眠気に襲われて気がついたら時間が過ぎてる。どうしたもんかと。
買い物と Amazon 宅配便。
地図で予約すると貰えるチケットの有効期限が明日までだったので、ポイントに交換するついでに色々と。とりあえず 50 枚分交換なので 10k 分のポイントになるはず。
小雨ということで人出も少なく歩きやすいものでした。
あと VA の VisualStyle を初めて確保。今までどうして見かけなかったんだろうというぐらいにあっさりと。
買い物と Amazon 宅配便。
プリステの完売ぶりに絶望した。
まさか今時、かぐやの新作で難民になるとは夢にも思わず。物量に物を言わす地図は勿論、地味に残っていることの多い LaOX まで見事に一般分完売、中古でさえ開封済みを数本見かける程度でした。他人の手垢の付いたえろげなんて買ってられっかと数件まわって、でじぱれでやっと未開封新古品を確保。難民にあったときは目立たないえろげ屋をまわればいいや、と漠然と考えていたものの案外知らないものだと実感しました。
実感と言えば探す過程で始めてトレーダーに入りましたがここってクレカ使えたんですね。当然手数料を消費者に負担させるようなせこい真似も無し。トレではカミハミとリトルウィッチと借金姉妹 2 の未開封を購入。
絶賛中古相場下落中のプリラバは未開封、予約特典付きで購入。発売日翌日で既に 4k 台て。
ジブリール 3 は地図、メッセ、LaOX 、メディオの計 4 本特典買い。メディオは新作の予約引き換えすらまわっていない状況なのに買取までして、大丈夫なのかと心配になります。
今日もアキバは厳戒態勢継続中。立ち警備ですが何かあればすぐに集まるようで、職質晒し上げを幾つか見かけました。
AQUAPLUS原作『WHITE ALBUM』が平野綾&水樹奈々でTVアニメ化!
もはや別物な気が。勿論、今風にリニューアルして PC 版も出るんですよね。
「SIN 黒朱鷺色の少女」ってなんだ? スタジオメビウスの新作タイトル発表イベントに行ってきました
1 枚絵だけなのに突っ込みどころが思い浮かぶのはともかく。メビウスが予定通りに発売なんてまたまたご冗談を。
Amazon 宅配便。
午前中にアキバ寄って、地図の入店行列に参加までしたものの、冷静に考えるとそこまですることもないかと思い直して結局何も買わず。入店行列最大手は恐らく昼を過ぎても行列健在なメディオ。