買い物。
- 水平線まで何マイル? (ABHAR)
- 恋する式 SHIKIGAMI 2008 (WhiteCyc)
- ドラマCD「ef – a fairy tale of the two.」夏スペ (フロンティアワークス)
- CHAIN OF SOUL (STARAVID)
- CHAOS;HEAD ラジオCD 妄想電波局 (HOBiRECORDS)
- まじかる!A’s (かーずSP)
- ARIA☆わはー 2 (うつらうららか)
- かわでび vol.01 (かわいそうな子、でびるくらいまっくす)
- RDAD-Another Take (Type-G)
- supercell (supercell)
- melody.EXE Ver2.00 (キオ式PVサウンド連合)
- Milkie Strike (うろぴょん☆)
- 法師温泉物語 (Renga Works)
- かがみデレデレアフター (180°)
- BUILD UP!0083 両雄激突 (Dragon Kitchen)
- ふたり花火 (YAKIYAMA LINE)
- おっぱいかくめい (しぐにゃん&ソヨキング)
- 堕アイドル (Studio★ParM)
- キミキス various heroines (4) (著/東雲太郎 発行/白泉社 ISBN:978-4-592-14444-1)
- ぐずぐずしてたらそだっちゃうよ? (著/あしか 発行/コアマガジン ISBN:978-4-86252-454-6)
- むにちち (著/いけださくら 発行/コアマガジン ISBN:978-4-86252-451-5)
- ピコイズムっ! (著/よしの 発行/茜新社 ISBN:978-4-86349-019-2)
- Sweet Dew (著/柑武遼 発行/キルタイムコミュニケーション ISBN:978-4-86032-622-7)
- コミック ホットミルク 2008 年 10 月号 (コアマガジン)
- 二次元ドリームマガジン Vol.42 (キルタイムコミュニケーション)
一体何を血迷ってこんなに買ってるんだろう。
99 のサポートセンタへ 9800GX2 を初期不良ってことで持ち込みしてきました。初めて行くところなんで昼からで十分だろうと思っていましたが甘かった。1 フロア内に受付から 5 つぐらいの対面式カウンタ、待合室まで兼ねてるって手狭にも程がある環境な上に、その待合の面々が……。PC をそこそこ使いそうな少年、そろそろ古稀ですかなご老人、PC 本体が入っていると思しき箱を前に置いた DQN ぽい若者等々、咄嗟に何故か吹き……な単語が過ぎってしまいましたがそれはともかく。
待ち人数は 8 人。銀行の手続きじゃ有るまいし、PC のトラブルなんぞを対面式カウンタでせこせこやってたら絶対時間かかるよな……という見た目通り、通り雨が激しく降って過ぎていくぐらいの時間を待ってやっと順番。
検証用の PC でも同様に 1 枚しか認識されていないということで初期不良確定。が、交換在庫もないということで返金に……という流れを遮ってメーカー修理を依頼。まさか修理してまでとは思わなかったのか相手の人はちょっと意外そうでした。そりゃ私だって GTX260 に乗り換えるというのも考えなくもないですが、Intel マザーで SLI という変梃なことができるのが 9800GX2 の魅力。ならとことん付き合おうじゃないですか。
代理店からメーカー行きって事で 3 週ほどかかるようで。また引き取りに行くことになるのかと思いきや、宅配便で送ってくれるらしいです。
0 Comments.