室温 35 度とか見るだけでも暑いんですが。
Daily Archives: 2009/06/27
Bookmark
町ぐるみの罠 白濁にまみれた肢体
ブランド: シロップ
「脅迫」と同じく女性視点もの。昨今の情勢を反映してか、アンケート葉書に和姦ものについての項目があるのが泣けます。
何というか頭のネジが若干緩く感じるのはここの伝統なのかと思いつつ最初の H シーンまで進めてみたものの、男があまりにキモくてつい逃げる選択肢を選んでしまったら千佳子シナリオに入ったぽいです。綺麗事を並べるつもりもないですが、こう奥底から来る嫌悪感みたいなのがあると言いますか。はいはい、どうせヌル陵辱ゲーしか崩せないヘタレですよ。でも幾ら陵辱ゲーでも相手を選ぶ権利ぐらいはあるはずと思うんだ。
とりあえず千佳子シナリオで進めるかなって感じですけども、あまり心が痛まないのは巨乳メガネが一種の犯られキャラの記号と化してるからなんでしょうか。
それにしても日付の境目で「何日目」とか出るのはよく見ますけど、ずっと「翌日」ばかりが出続けるのは珍しい、というか初めて見ましたよ
鬼うた。
小春、姫歌、綾子の順でエンドを見てコンプ。あれ、こんだけ? いやメインヒロインは 3 人だから何も間違っちゃいないんですが暦が完全にスルーされてるような。ちょっとは良い感じになって、嫉妬を掻き立てる良きサブキャラかと思ってたのに全く絡んできませんが。
当初から嫉妬だとか依存だとかヤンデレゲーだとか公言してましたし、自称ジャンルは「依存少女達による嫉妬・修羅場 AVG」だし、タイトルロゴには「Devotion of her who begins to go mad.」とかあるし、狂っているのはある意味期待通りな筈です。しかし、ベクトルの指す向きがほんのちょこっとずれていたらしく、依存や嫉妬といった言葉から想起される修羅場的な要素は皆無と言わないまでも非常に少ないです。
それを補うかのように、いやむしろ本題と言うべきかのか、お話の狂気ぶりや超展開さは期待通り……なのかは正直何とも。少なくとも嫌いじゃありませんし、ほぼ回避不能なアレなイベントも意味は一応ありましたし。ただどちらかというと私は、妬み嫉みから燃え上がる依存と愛情が好きなわけで。
ヤンデレは愛があってこそ。そもそも恋愛感情そのものが精神の変調という病と思えば、そこに狂気があって然るべきです。その点、確かにハル姉は愛に溢れていたのですが……、うーん、惜しむらくはメガネか。巫女装束とかは前半で堪能し尽くせってことなのかもしれませんけど、寸止めでお預け喰らって引き延ばされたと思ったらメガネってのはちょっと残念なのです。別にメガネが嫌いとは言いませんが、無くたって良いじゃないですか。
前半約 30 日目までは共通ルートで幾つかの選択肢で個別イベントが多少ある程度でノリはほぼ普通の学園ゲーのそれ。個別ルート確定後から一気に急展開、ギャップを楽しむにしても両極端と言うほどにアレとかソレな感じに、というのが基本構成。後半のボリュームが決して多いとは言えず (感覚的には全体の半々よりもちょっと短い、てぐらいか) 、ヒロイン 3 人のみなので全体としてはコンパクトな印象を受けます。変にあれこれ装飾するのも、とは言ってもあと 2 つ 3 つぐらいの分岐ルートはあっても良かったと思うのですが。
ヤンデレっつーかヤンだけというか、病んでるというか、デレってどの辺だっけ? と言う気もしなくもないです。最低限、鬱エンドとか狂気とか超展開とかを笑顔で受け入れる寛容さが必要なはず。あと流血量が予想外に多すぎなのにも耐性が必要か。巷の安易なヤンデレを反省させるべく、血の流れない方向で責めるのかと勝手に先入観抱いてただけですけども。
じゃあ何を求めるか、でいうと Rita ゲー……かなあ。元々それほど出演作の多くない理多がメインヒロインな上にボーカル曲 3 曲も歌うって時点でそんな感じですが。
- よかったところ
- 病んだ作品という意味では面白かったです
- わるかったところ
- もっとストレートに、嫉妬修羅場で空鍋かき混ぜたり糸の切れた糸電話に話しかけたりしても良かったと思うんですよ
ちょいと私の求める方向とは違ってしまいましたけど、一途に病んだ姿が好きならそこそこ楽しめるかなと。あ、姫歌は普通に良いお話でどの辺が病んでるのか微妙と言えなくもない。
少なくともお姉ちゃんゲーではないことと、「あの」130cm の作品だということを考えれば自ずと言わんとすることはわかる、かも。130cm は毒を仕込むのが好きですもんね。
雑記
Amazon 宅配便。
- G 線上の魔王 サウンドドラマ 償いの章 第二巻 (あかべぇめでぃあ)
- PC ゲーム「フォルト!!」OP&ED Maxi Single 「0-love-」(HOBiRECORDS )
まだ 6 月なのに、こんなに暑くて良いんでしたっけ。
デジぱれの出した規制告知については一応、従来通りの自主規制ということで撤回になったようですが他はどうするんでしょうかね。