むしろ今更って感じもしますけど、アカウント取ってしばらく放置してちょっと使ってみたけどよくわからなくてまた放置していたのを再開してみることに。
何人かフォローしてみて、つぶやきが流れるのをさらっと流し見るところに面白さというか楽しみ方があるんだなと何となく分かってきたような気がします。
独特の記法というか限りなくオフィシャルに近そうなローカルルールの類が面倒そうな印象がありましたが、普通に見るだけ、呟くだけなら気にしなくていい適当さも楽でよい感じ。
むしろ今更って感じもしますけど、アカウント取ってしばらく放置してちょっと使ってみたけどよくわからなくてまた放置していたのを再開してみることに。
何人かフォローしてみて、つぶやきが流れるのをさらっと流し見るところに面白さというか楽しみ方があるんだなと何となく分かってきたような気がします。
独特の記法というか限りなくオフィシャルに近そうなローカルルールの類が面倒そうな印象がありましたが、普通に見るだけ、呟くだけなら気にしなくていい適当さも楽でよい感じ。
「キディ・グレイド」のTV&劇場版がBlu-ray BOX化 -TV版は全24話収録で37,800円。特典映像充実
これは買い直すまでもない、かなあ。
古川も遂に、という感じで妙に感慨深いものが。
D・V・D! が真っ先に。
論調だけ見ると朝日の記事かと見紛うような。「だが、待ってほしい」って、朝日の「だがちょっと待って欲しい」の産経流表現か。