冬コミとかもう二ヶ月って早すぎるんですが。
で、冬の配置。またもや東方は 2 日目東で西隔離とはいかなかったようです。流石に同じ失敗を繰り返すことはないと思ってますけど、また何かありそうな気がしてならない、というかむしろ何もない方がおかしいわけですが。
ここ毎回の、人がどんどん増えてるんじゃないかって感覚が急に止まるわけもないでしょうし。
冬コミとかもう二ヶ月って早すぎるんですが。
で、冬の配置。またもや東方は 2 日目東で西隔離とはいかなかったようです。流石に同じ失敗を繰り返すことはないと思ってますけど、また何かありそうな気がしてならない、というかむしろ何もない方がおかしいわけですが。
ここ毎回の、人がどんどん増えてるんじゃないかって感覚が急に止まるわけもないでしょうし。
まずはましろ色から。順当に桜乃シナリオ途中まで。しにきすの妹とちょっと印象被りますが、あっちほどアグレッシブじゃないようです。
買い物。
SHUFFLE! は予約通りに回収。オフィシャル通販のはスルーしました。幼なじみは 1 本の予定でしたが結局、2 本目も買って特典回収。
ゆびさきミルクティーはかなり凄い展開になっていたという感覚だけはあるのに、肝心のストーリーの大半を忘却してしまっているのでもう一度読み直します。問題は、1 巻とかどこに積んだんだっけというところからですが。
今日はましろ色のサイン抽選行列が凄かったそうですが、夕方にもなるとほぼいつも通りな感じで平和なようでした。
Steins;Gate が妙に評判良いらしいですが、XBOX 360 ってまたえらくハードルが高い……。PC 移植なんてそう多くない現状を鑑みると、普通に PS3 とか PSP とかに追加要素入りで完全版ぽいのが出そうな気がします。
なのでちょっと様子見。YU-NO や EVER17 以来とか並みとか言われるとどうしても反応せざるを得ないんですが、まあもうちょっと時間を置いて落ち着いてみようじゃないか、と。真にそれらに比肩する名作たり得るなら、一ヶ月やそこらあけたところで評価は揺らがないでしょうし。
流石に本体セットで衝動買いするほどの興味を引くわけでもないのでここは待ちの一手で。いやまあ PC 移植あれば嬉しいですけどね。カオスヘッドの扱い見てるとまず無さそうっていうか、適当にアニメ化してネタバレだけ先に喰らうオチの方が可能性高そうだ。
もうこれと iPhone か iPod touch で良い気がする。
「ZWEI II Plus」や「Ys I&II Chronicles」がWindows 7対応版として発売決定
OS が変わる度に律儀に対応版を出すファルコム商法ですが、今回は一応追加要素があるだけマシなのかな。