- Gは見ておくべきだと思う #
- 恋と選挙と以下略ってSelen繋がりだったのか… いやまあご時世的に大変ですよねと #
- 「いいよ」と主語を敢えて略す比呂美さんの黒さが好きです #
- 不採用でも音声貰えるのはいいとしても、常識の範囲内というのは実に難しいな http://bit.ly/4vXFa7 #
- 愛ちゃんの立場って何なんだろうなあ… #
- 「普通の」恋する乙女なんてこんなもんだよ、ていう皮肉なのかな #
- fripSideのCD-BOXがヤフオク特価5万か… http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e97966367 #
- 自分もCD-BOXは未開封なまま鎮座中だなあ… だって重いし #
- 比呂美は手玉に取ろうとするけど失敗するタイプに見える。 #
- ラノベのくどいテキストはもう一種の様式美だと思う #
- 小説→「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」、ラノベ→「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とかそういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」 #
- ああそっか、どちらかというと比呂美が好きなのは負け組に対する愛しさという面もあるのかなあ。失恋するヒロインって可愛いよね、ということに気付いたのは僕夏をプレーした時だったか #
- ラノベって、エロゲや同人誌以上に表紙がアテにならない博打商品だと思うんだ #
- 私はずっと昔から好きでした、声には出さないけど!と、こっち見てよ構ってよな構ってちゃんという相反する態度を使い分けるところが狡猾で黒々しくて大変よろしい。そしてそんな負け組な女の子に手をさしのべるのは、主人公の役目の一つではないのだろうか #
- 実に見事な要約だと思う RT @nagizero: 天神乱漫をプレイすることは,2chで長文ポストを見ることに似ている.「三行で」と言いたくなる #
- 起承転結とはよく言ったもんだが、起承転転転結にしてしまったのが天神乱漫。いやもうそこで終わって良いから、と何度突っ込んだか #
- 乃絵のその後、ていうとドラマCDがあるしなあ。3分で何をやるんだろう #
- 天神乱漫の先輩と先生はサブキャラ扱いで、短かった(比較的)はず。 #
- 「は」を「ゎ」で代用して書く人って、いい年して何であんなに頭悪そうに書けるんだろうと不思議に思う。狙って書いてるなら凄いよ #
- そうだ、神様とか全然必要のない話だったんだっけ #
- 天神乱漫最大の問題点は、姫の和装姿でのHイベントがないことだと思うんだ #
- @m_yy 珍しく正当な後日談ものです。DVD最終巻にでも付けとけよってぐらいの。 in reply to m_yy #
- うみねこってアニメだけ見てる人で、話しについて行けてる人っているんだろうか #
- Alwaysはてんまその黒歴史だと思いたい #
- てんまそってCronus作品のサブ原画もやってたのか…今の特徴が欠片もない #
- たすく絵は見た目いいしなあ… あの体験版やってしまうと、特攻隊の皆さんご苦労様ですとしか言えない #
- コンシューマからPCへの移植って、基本的に無いと言い切れるぐらい少ないよね… アカイイトも移植して欲しいのに #
- lightはさっさとParadiseLostをフルボイス復刻版として出せと思うんだ #
- lightの場合、検討して決定して発売までに5年は掛かるような気がする。群青のPS2移植って何処行ったんだっけ? #
- 仏蘭西少女は140字では語り尽くせぬほどに苦痛というか、大変だった… 確か、30個ぐらいエンド見て、ヒント追加パッチが出たところで中止しちゃったんだっけか。もう一頑張りなんだけど再開すると思うと勇気が必要 #
- TtTは最初、あれ?こんなの出してたっけ?と… まあ商売だから少しでも売れるようにするのは間違っちゃいないが何とも失礼な話 #
- @m_yy minoriの演出は映画的というのか、「動」の演出がageなら「静」の演出に特化したのがminoriの演出技法でefがその頂点。ただそれをやってると数年単位でかかるということで編み出したのがeden*の演出なんで、efとeden*は演出という観点で見比べると面白い in reply to m_yy #
- うーん、発熱と悪寒はどうやら収まったらしいがずきずきとした頭痛が残ってるな。体温計ぐらい買って、危うげなら観念して病院行くしかないか… #
- 就寝中はBOTといえど反応しないというのは、なかなか芸が細かい #
- しかしキャラ萌えを狙うんであれば寝言の一つでも呟けとも思うんだ #
- メディオ日本橋かあ…日本橋に移る前に、もはや中古屋の体を成していないアキバ店の移転を考えろよと突っ込みたい #
- 日本橋というともう数年いってないなあ。最後にいったのは4年ぐらい前か。アキバに慣れてしまうと、こんなに寂れていたんだっけ?と思いたくなる惨状だった #
- SHUFFLE最新作ってまだ作るのかよ。ナンバリング物じゃなく、シリーズ物でここまで長生きするのも珍しいなあ。一通り買ってはいても、全部積んでしまってるからそのうち崩したいのに #
- きっと最後にはSHUFFLE コンプリートBOXが出るんだろうな #
- 案外、早起きなbotだなあ #
- もう別物と諦めてたけど、氷室の説明読む限り文字通りの別物だなこりゃ。http://bit.ly/sFtAH #
- こんな食欲のない時はお粥でも食べたいが米も卵もないのだった #
- 出かけると不在ってことで反応しなくなるのかな。つくづくよくできたBOTだ #
- やっぱり微妙に発熱してきたっぽいなあ。これは本格的にいんふるフラグが立ったか #
- 「未来にキスを」によれば恋愛とは自己の内にある他者を愛することらしいので、自分の愛する他者とその実体の乖離は「都合が悪い」ものとして浮き出てきてしまう。反面、オタの場合はその実体との乖離は無いに等しい、つまり誰にとっても「都合が良い」ものとして映るのではないか #
- みう先輩に蛇口壊されたい #
- 日本橋のぽちって閉店してたことを今頃知った。祖父地図の独壇場状態になったところに、メディオが切り込むのかあ… #
- 庭だとイメージ的に、poster bodoni って感じがするなあ。あ、でも商用フォントなんだっけかこれ #
- あのブランドからYuyiが抜けたら何が残るんだと思ったけどフリーに転身ってだけなら、(アレとかソレな事情がない限り)別に仕事は受けるだろうからかわらんのかな #
- 竜騎士な人は同人だから許されているライン内にいると思うんだよなあ。そんでシナリオの商業デビュー(他のは監修とかの微妙な立場)が鍵とかあり得ないと笑っちゃうわけですよ #
- シナリオは嫌いじゃないけどテキストがどうにも好きになれない、端的にいえば下手。テキストのクオリティとして、これってどうよと。でも同人だともっと酷いのは(ryだし、シナリオで見て貰える。しかし商業作品となると少なくともそれに見合うテキストを期待したいが実績がまだない #
- 赤で宣言とかギャグとしか思えない発想を、なんとか忠実に再現を試みたアニメスタッフには拍手を送りたい。いやもう本当に #
- ライティングよりも、企画出しとかプロット出しの方が才を発揮する人だと思うんだけどなー。着目点とアイディアは面白いんだし #
- きのこ文は一種のセンスとして完成された統一感みたいなのが合った分、「ああいうセンスが好きか嫌いか」で判別付けやすい #
- 体温計買いに行ってみたら予想外に高くてすごすごと帰ってきた。いいよもう、明日の体調見て考えるよ #
- エロゲが値上がりしたらやめれる。そう思っていた過去の自分。というか昔と値段殆ど変わってないよ #
- しまった、ミスドの\100セールって今日までか #
- 水戸のはコミケじゃなくてコミケットスペシャルだというに、そこを区別しないで記事にするのは感心しないなあ #
- いちゃぶり体験版終わり。クロアプ並みにシステム充実ってのはまあ頑張ったねと。とはいえ体験版だけでお腹一杯になったクロアプ程、はっちゃけてないのは仕方ないところか。 #
- ハイパーメディアクリエーターってFlashを作る人のことでいいんだろうか。 #
- アニメ声優の声優ユニットなんてのはそれこそアニメの数だけあるような気がするが、エロゲ声優の声優ユニットは驚くほど少ない #
- そもそもエロゲ声優にユニット組ませるなよという話だけども、月石は何処に行こうとしてるんだろう #
- コスパの衣類が高いというか直系店以外でも統一されてるのは仕切りを相当高く設定されてるからなんだろうか #
- あの手の和風な曲はJ-POPに対抗してJ-CLASSICと呼んでやりたい #
- 民族音楽…かなあ。そもそもゲームBGM自体がまずアニソンにカテゴライズされる気もするが #
0 Comments.