- 限定と付くと、BD再生環境無いのに買ってしまう。どうせ数年後にはまた限定でBD-BOX出るんだろうと思いつつ #
- にしてもエロゲ中に寝落ちって情けないなあ。同級生2やYU-NOを徹夜でやり通したあの遠い日が懐かしい #
- @chisato_s おはよ in reply to chisato_s #
- @chisato_s おはよう、と毎回言い直してる気がする in reply to chisato_s #
- デッドボールPの御尊顔が爽やか青年過ぎて噴いた http://bit.ly/5HPZU0 #
- この時間帯が一番TLの流れが遅いのかな。まあ人それぞれなんだろうけど #
- ほしうたSSも体験版公開か。しかし、ほしうた本編を積んでるのにやっても多分意味ないよな #
- しかしこの流速は逆に考えると、さり気ない変態postをするのに一番適した時間帯と言える。のかもしれない #
- 以前はふたなり止まりだったのに、男の娘の躍進のせいでショタにも抵抗無くなってきてるのが非常に困る #
- あー、フジのラブプラス晒しが酷すぎるというかいつものヲタ叩きですね。 #
- やらせっぽいなあ、と思うのは、どんなに隠そうとしても滲み出てくるはずの同類のオーラが全く感じられないからだと思う。 #
- 隣近所の挨拶さえ乏しい都会では、「いい年した男性」がよぅじょに声を掛けることそのものが既に奇異であり、異常であり、犯罪であると聞きます #
- なかなか決定版的なクライアントが出てこないのは、まだまだついったーがメジャーなサービスじゃないからだとふと考えてみる #
- ぐらタンって要するに獣姦ものか。チャレンジャーだなコットン #
- 猫の姿だと舌がザラザラしてて気持ちいいとか、蝶に蜜を吸わせてあげるとか、変態プレイの幅が広がりますね。コットンも変態方面に走っちゃうなんて #
- 恋するJavaは例外を投げるとすぐぬるぽしちゃうの #
- ブーツの類は白のニーソで保護するしかないからなあ… #
- 昨日の炊飯が上手くいったから、今度は多めに炊いて冷凍しようと準備してみたら調子に乗って多く入れすぎた気がする… 失敗フラグの予感が #
- ふと、起床時間記録BOTなんてのがあったと思い出してぐぐったら見つかった。 #
- @otenki_bot 千葉の天気教えておくれ in reply to otenki_bot #
- @otenki_bot ありがとさん in reply to otenki_bot #
- んーむ、米を炊くと2倍の体積になる事を完全に忘れていた #
- 忘れてたというより、時間しなかっただけか #
- 合言葉はBee #
- http://twitpic.com/qlvqz – -鍋一杯に炊きあがった米をサランラップに詰める簡単なお仕事終わり。 #
- おにぎりにしたかったけど、熱すぎて握れません。というか多すぎて冷ます場所がない #
- 幾ら計量カップとかの文明の利器がないとはいえ、コップで適当に量ったのは不味かった #
- でもまとめて炊く方が上手く言っている気がする。この匙加減がポイントなのか #
- 紅白もぐだぐだ感を纏いつつ、いつまで続くんだろう。そのうち桜高校軽音部の類が出そうで怖い #
- ふむ、尼で在庫切れだったから7&Yでポチっと>メガストア2010/01月号 #
- 自分で炊いた米を食べると日本人の心を取り戻したって感じがする。あとは焙じ茶欲しいところだ。さすがに紅茶でお茶漬けは試したくない #
- ワンスモアと聞くと、えぶりーしゃらららー えぶりーうぉーうぉーが再生されてしまう #
- またフェラアイコンの@か。全力だなおい #
- APIで投げてくるならAPIで自動ブロックしてやりたいが、さてどうしよう。確実にフェラアイコンだと判別できる情報って、文字通りフェラアイコンしかないなあ… #
- そろそろ人生にガベージコレクションやって欲しい #
- 人生における例外をスローしまくってるのに補足された試しがない #
- Tony絵はフィギュアにしても映えるというか、原型師に恵まれてるなあ。シナリオライターには恵まれないのに #
- 姉マス終了。やっぱりというべきなのか、姉ルート以外は小粒感漂うなあ #
- 戦う前に一つ言っておくことがある。お前は私を倒すのにプロファイラで分析する必要があると思っているようだが…別にしなくても倒せる。そしてお前のメモリが不足してたので不要なオブジェクトを解放しておいた。あとは私を倒すだけだなクックック… #
- と書いてみると本当に親切な魔王だなおい #
- @chisato_s 段々キャラが壊れてきてないかw in reply to chisato_s #
- IE7/8の最も大きな功績は、MSDN見て調べてますと見せかけてサイドバーでRSSをチェックできるようになったことだ #
- ダカーポ → 「野に咲く花のように」歌ってた人たちだよね (一般人) →曲芸も大変だね (エロゲオタ) #
- エンディングで二人の子供が出てくるのって案外最近の風潮な気がする。98DOS時代だと同級生2の美沙の子供が出てたのが印象的。同級生3では子連れで再々登場だと思ってたのに #
- 翼をください体験版。なんだろう、この演出の既視感。良い感じなんだけど何処かで見たような。あとどうでもいいがネクタイって普通洗濯しない気がする #
- あとタイトル画面でコンフィグ呼べないのはマイナスかなあ。 #
- 翼を以下略、フルスクリーン時に何故かテキストにスムージングが効いてないのも気になる。 #
- @sgk_a うーむ、調べるのも面倒臭いのでアスペクト比固定のチェック外して、解像度変更させてやることで回避しました。 in reply to sgk_a #
0 Comments.