わかってしまえばどうってことはないのですが、ぱっと見でここまでわかりにくいプラン体系というのも珍しい気がします。来月で EM-ONE の縛りが消えるので、PocketWifi に乗り換えようと調べて調べて調べて、ようやく仕組みがわかりました。
見ることは信じること、ということで書くパターンの料金テーブルを貼り付けるのが一番手軽なんですが WordPress でテーブルを簡単に書くプラグインって一長一短でなかなか決定版的なものがないっぽいですねー。これだけの普及率を誇る CMS なのに珍しい、というかおかしいだろって気はしますが。
面倒臭いので Google Doc のスプレッドシート参照で。
0 Comments.