- んー? 元々02:25で予約入れてるから変更無いと思うんだが。急に繰り下げになったかのように見えるな #
- べっきーといったらMUA以外に何があるってんだよ #
- む #
- @otenki_bot 今日の東京 in reply to otenki_bot #
- @otenki_bot 東京 in reply to otenki_bot #
- 何だろう、ATOKのキーアサインが微妙におかしい気がする #
- 右矢印キーで文節移動していた気がするのに #
- 幼少時に適度にゲーム機とか漫画とかの娯楽を買い与えておかないと、遊びに使える金が手に入った途端取り戻すかのように浪費するので要注意だと思う。合い言葉は「買わないで後悔するなら買って後悔しろ」。ソースは自分 #
- いつの間にか真面目にリクルートっぽいページになってるなあ。ここまでちゃんと書いているのはある意味珍しい。正式な社名(有限会社なのか株式会社といった種別さえ)とか人事担当者の名前もないのは相変わらずだけど http://bit.ly/4nzhBq #
- 買わない後悔で痛むのは心の傷、買った後悔で痛むのは財布の傷>< #
- あー、やっぱりキーアサインがおかしい。ごくごくたまにこんな変になるのもATOKの味さ #
- 下矢印でいきなり文節確定、右矢印キーで文節移動できない、てのは多分おかしい。ATOK未導入環境でも不自由ないよう、MS-IMEのアサインで使ってるのに #
- あ、設定し直したらアサインが正常復帰 #
- 768bitの素因数分解まで解けたのか。512bitの方はとうの昔に解けていたんだっけかな #
- Clarkdaleのニュースを伝えるサイトの3つに2つは、Pentium G6950がスルーされている気がする #
- Q57+G6950+Evergreen 430W+DDR3 2G、低消費電力重視で揃えると3万は必要か。 #
- SSDはコストパフォーマンスと信頼性の点でまだ使う気になれない。本当にただのWeb鯖とかSquidで使って、ファイル倉庫を兼任しないなら有りだと思うけど。 #
- 「とれとれぴちぴち蟹料理」を普通に読めるか、歌ってしまうかで関西出身の人かどうかは容易に見分けることができます #
- というかフルコーラスが配信されている事実に噴いた ?http://www.douraku.co.jp/images/kani.asx? #
- とらの前、握手会みたいなのが。ずっと握手したまま話すのがルール何だろうか #
- あいほんのiの方のメアドが新着1のまま消えないのってIMAPの問題かなあ。 #
- あいほんの保守パーツか… なかなか良い値段してるな #
- ソフトキーボードなんてありえねーと思ってたけど、反応が良いと使い物になってしまうものだとアキバでの月末予約検討時に実感してしまった #
- でもsafariは小耳に挟んでいたほどでもないかなあという印象。独特の操作感は上手いと思うけど、レンダリングのスピードならOperaMobile10やNetFrontの方がいいような気が #
- とら通販の店舗受け取り、「取り置き期間は10日ほど」と書かれているのを真に受けて11日目の今日受け取りにいったら今朝倉庫へ返送されたと言われた。曖昧な日本語は止めましょうね #
- @otenki_bot 明日の千葉 in reply to otenki_bot #
- にしてもスマートフォンってのはやっぱり反応速度と操作性で良し悪しが決まるよなあと #
- とらで文学少女DVD特装版がないのを見て、尼にはまだ在庫あるか?アキバを駆けずり回る必要あるのか?といった判断が必要になったとき、さっとあいほん出して尼の在庫を確認するまで2分もかからない。これがEM-ONEだとOpera起動してぐぐって確認するまできっと5分はかかったはず #
- 今日は戯画PBの何かだっけか… みなさん元気だことで RT @watch_akiba: メッセサンオー前に100名前後の行列あり。美少女ゲームのグッズ配布待ちの列らしい。 http://twitpic.com/xbyol #
- ねこねこの立ち位置って、今どうなんだろう。以前ほどの存在感はない気がするんだけど、信者御用達ブランドかな。 #
- そいやキュアフルも月末なんだっけ。チアフルってそんなに好評を得た覚えがないけど(むしろ原画交代の悪いイメージが)似たようなタイトルで出す必要あったのかな #
- @skd7 最近の携帯には触れてませんが、基本的に携帯で電話以外の事ってどうも馴染まないんですよねー 10キー入力とかなにそれこわい、て感じですし。 in reply to skd7 #
- 携帯電話よりもPDAorスマートフォン、ていうよりはIP reachableであることが重要というか。当たり前だけど携帯はIP reachableとは呼べない #
- いや、reachableではあるけどゲートウェイ越しじゃあね、と。 #
- しまった、掃除しないと #
- 掃除したり片付けたりするときのBGMにはLovePhantomがいいらしい #
- クラスメイトから反発喰らったのに5分で解決とか親なら普通顔突き合わせて一発殴るだろとか実は赤髪のことを全て分かった上でスルーしていたと考えると腹黒すぎです先輩とか、突っ込んじゃいけないことは世の中にはきっと沢山ある #
- 野良メイドはとりあえずルート前半やって判断かなあ。あの流がおkと思うか否かが全てな気がする。先輩はとりあえず蛇口を壊して貰ってからで #
- おや、lightのシステムはUnicode対応なのか。意外に頑張ってるなあ #
- バイト数でシナリオの良し悪しを語る人向けに、シナリオテキストはUTF-32でエンコードしてやればいいと思うよ。バイト数換算の歩合制ならSJISより遥かに稼げ(ry #
- 野良メイドはメイドさんのあり方、存在てところがポイントなのかなあ。どちらかというと、あれ故郷のお母さんは?とか思ってピンと来なかった #
- @axyuuminase 英語圏の特殊な文字(記号)と日本語を混ぜて書く場合、Unicodeって方法で書いてやらないと上手くいかない(できないことはないけど面倒)のですよー。ついったーもUnicodeなんでハングルとか繁体字中国語とか混ぜて書ける…はず in reply to axyuuminase #
- 悪役釣り目幼女は萌えますよね #
- 数値文字参照を使うならパーサを用意する一手間あるけども、果たしてどっちがらくなのかな #
- ぱれっとはこのまま無難路線かな。あれ、それって紫と被るんじゃあ… #
- @haruka_yj 血の繋がらない妹、隣家の幼馴染み、突然家に転がり込んでくる美少女がいれば完璧だ in reply to haruka_yj #
- @erogamer マンネリと言われると物凄く納得してしまうけどいいのかな… in reply to erogamer #
- 紫の凄いところは、途切れることなく新作を出せる開発ラインの体制かなあ。きちんと管理してないとああは行かないだろうに #
- 見かけによらず実は舞踏派です #
- エロゲシナリオライターあの人は今、とかないのかな。蛭田昌人って、その功績と影響を考えればこのまま消えるには惜しいと思う #
- 50%って凄く高いと思うんだ #
- @sgk_a むしろ買ったタイトルさえ思い出せなかったり in reply to sgk_a #
- 年末年始のドタバタ時期に書いてたエントリの、昨年プレー本数を今頃数えてみると30本ちょいか。毎月10本近くは買ってるはずなのに。しかもこの本数で未コンプがあるとか。 http://bit.ly/9224mK #
- @sgk_a 買って、パケの裏を見て、評判を聞いたらもうコンプした気分になります! in reply to sgk_a #
- うーん、やっぱり去年やった(というか起動した)ラインナップ見ると町ぐるみが一番マシだった…気がする。思いっきりdisられそうだけど>< #
- だってだって、レスターさんは最初っから全キャラのフラグ立ててるんだもん>< いくらハーレムゲーでも冒頭からハーレムって反則 #
- 日本語って、遠回しな表現を色々選べて便利だよねっ #
- ありゃ、OPムービーぐらいはあったんでしたっけ? デモは作ったけど本編未収録とかだったか、クリックしていて未見だったかとかかな。 #
- お荷物というか、まず可憐ちゃんに泣きついてしまいそうだ #
- さくら^2はミニゲーム? だかミニシナリオみたいなのがあって作り込んでるとは思うけど、そこって力入れるところなんだっけ感があったなあ。折角、修羅場っぽくなっても有耶無耶にスルーとかなにそれこわい #
- efのネタバレって、発売時にあちこち貼られまくってたような… コストをかけまくった演出の作品として、シナリオの好き嫌いはあれどプレーしないのは勿体ないなあと信者的には思うのです #
- む、OPムービーはありましたか #
- こういう時に、ディスクレス対応じゃないやつは本当に困ると(ry #
- 熱き太陽に5時間身を焼かれた夏コミも、吹き荒ぶ吹雪に5時間身を凍えさせた冬コミも、efのためと思えば何ともないと思ったとき、自分が搾取される信者だと思い知りました #
- とりあえず実りは次回もアキバで良いよ、と #
- キスまおはFAプレー済みだと、シナリオの行間とか会話のセンスという曖昧なものを実感できるような気がする。8月信者ではないけども、どうして似たような雰囲気でああも店舗の悪さ(というのもよくわからん表現か)が出てしまうんだろう #
- 店舗じゃなくてテンポだ #
- 女の子の服が可愛い、てのは少数派なのか QT @solaris_alpha: 何となく全てに当てはまりそう QT @satoxxx: 女装するのって、女の子の服着たい、変身願望、心が女の子だから女の子の服を着る。と、色々ありますが、皆様はどうなんでしょう。 #
- ああいや、鑑賞物として可愛いという意味で。 #
- 着る着ないはさておくとして、鑑賞物として可愛いと思うんだけどなー。確か相田裕も資料を兼ねて少女服がクローゼットに…とか何処かに書いてなかったっけかな #
- 退屈って言うのは得てして、間や会話の繋ぎが下手な気がする #
- 一枚絵のカラーイラストは上手いけど、白黒漫画を書かせると途端に残念になってしまう人のような感じかな。言ってることややってることはテンプレでも、落とし込み方が不味い #
- FAは、というか8月は何だかんだ言って教科書的にきちんとやることをやってるなあと。場面の切替や会話のテンポに不自然さは感じなかった。さすがに糞ご丁寧なヒロイン視点はどうかと思ったが #
- 尊大な雰囲気が少々乏しかった気がする、マスターのお声はチェンジになるのかな… #
- @kalfs あー、そこはちょっとあるかもですね in reply to kalfs #
- パラロスは普通に纏まってたんで、変な追加は無しでリニューアルというかリファインって感じが丁度よさげかなーとか思う #
- 似合いそうな、威厳の漂う声が出せるエロゲ声優っていうと誰だろう #
- @_Boogiepop せめて優しくして下さい>< in reply to _Boogiepop #
- ラインハルト・フォン・ローエングラムの方でも似合いそうな気はする #
- スズノネセブンの冬コミグッズ通販到着と。本編とFDは積んでるから描かれているキャラの名前すら分からないけど気にしない #
- @kj3kj3 まったくですねー… 話題に上ることが多いような気がするだけに、興味はあるのですが in reply to kj3kj3 #
- 男の娘って、デフォルトで女装しているものだと思ってた>< QT @solaris_alpha: 私は女装した男の娘が大好きだっ!例え周りから何か言われてもこれが私のステータスなんだっ!! #
- あいほんってマルチタスクじゃないとよく言われるけど、動作をよく見てみると単にタスク切り替えの仕組みがないだけ何じゃって気がする。どうみてもバックグラウンドでプロセスは知ったまま何じゃないのかこれ #
- 弾丸は胸の1ドル銀貨じゃなくて、iPodが受け止める時代なのか… #
- ジーンズメイトは観光地というか、動物園のような雰囲気が物凄い。入ったら負け #
- 動物園と言えば今のアキバそのものが動物園とも言えるか。より正確にはオタという珍獣を間近に見て指差して笑えるサファリパークと。 #
- ぐあ、米が炊き上がったと火を止めたらつい蓋を開けてしまった。赤子泣いても蓋取るなと習っただろうが #
- 真面目に炊飯器導入を考えるなら、電子レンジの上ぐらいしか置き場所がないけど大丈夫なんだろうか #
- 確かエロゲ初の映画化として歴史に名を刻んだPia3劇場版は、登場シーンで名前とか3サイズとかがわかりやすく羅列されてたんでしたっけ #
- 脳内の気になる作品リストには入ってるなあ<しゃってん 評判は概ね良いようなんだけど。 #
- コウノトリさんを呼ぶかどうかを選ぶのだから意味はあると思う派 #
- やっぱり本棚買うなら多少高くても日本産ですねー… 安い中国産に飛びつくと本当にもう色々と値段相応という言葉を噛み締める #
- 本棚ってやっぱり粗大ゴミになるのかなあ #
- 演出という用法でのオートモードは好みが分かれるなあ。音楽と合わせたい、この動きと台詞を合わせたいといった主張があればまあ受け取っておくか程度。大人の使い方をする方についてはまあ好き好きじゃないのと #
- あ、セカイカメラはアキバで今日つ買ってみたら予想通りタグが多すぎて噴いた。なかなか面白いけど、使ってると他人からは盗撮を試みている不審者に見えてしまうのは何とかして欲しい #
- おいしくなーれ、萌え萌えキュンっ☆を聞くとイラッ☆とするよね #
- んー、ATOKさんの学習結果がやっぱりおかしいな。一旦クリアすべきか #
- 全世界が一つの舞台、そして人間はみな役者に他ならぬ #
- もうセンター試験の時期なのか #
- 数CでBASICを選択して得点稼ぎとかまだ有効なんだろうか #
- あれ、成人式って今日なんだっけ #
- 位置情報を有効にしたあいほんとついったーアカウントをセットでプレゼントして、ストーカーとかやってる人は普通にいると思うんだ #
- ν速+に愉快な成人式イベントのスレがないあたり、今日じゃないっぽいな #
- 宿無しが大変なのは何も年末年始に限った事じゃないだろうに、年越しという儀礼的イベントを狙うのは要するに話題作りなわけですよね。赤い羽根募金とか、交通安全週間みたいなものと思えばいいのかなあ #
- 単にお年玉2万円貰えますよって意味を込めてるだけなら、わははこやつめって感じですが。 #
- アキバで先日見た光景。呼び込みメイドが配ってるチラシ? を自分の前を歩く人が受け取っていた。呼び込みメイドは一歩下がって「ありがとうございます、お帰りをお待ちしております」と頭を下げて一言。それを見て、ちょっと心揺らいだのは秘密。 #
- ちゃんと一歩引く、というのが衝撃的というかまあいいなと #
- ポテチを箸で食べてキーボードに向かうコーダーって何かできるやつっぽい感じがする #
- たまたま少女だったとか日本人は遺伝レベルで炉理混だとか色々と責任転嫁の言葉あるけど、常識的に考えて、若くて可愛くて年下の異性に心惹かれるのは何の不思議もないごく当たり前のことだと思うんだ #
- 「ニコニコ生放送でJC(女子中学生)オンリーの放送をリアルタイムで追っかけて自動紹介するbotです」ってbotにフォローされてた… いや待て待て、本当に炉理じゃないというのに #
- そういや昨日の、\1 vaio は結局キャンセルになったんだっけ #
- まあ悪しき慣例を増やすのもどうかと思うので、キャンセルは真っ当な判断ですね #
- 3日目の真髄は批評・情報島にあるというだけあって、文字を読み書きできる間に一冊ぐらいは同人誌作ってみたいなあとは思う。エレベーターの制御ロジックとか、誰得なものが一向に集まるのは素晴らしい。 #
- @Stone_edge まあやっちゃうと二度目が怖いですからね in reply to Stone_edge #
- 電話関係の専門書って仕様書とか規格書しかないの? なにそれこわい、だったんでそれ関係で一冊作りたいなあ。市販の「それっぽい」やつは概要過ぎて参考にならんし #
- 履歴書は多分、30社ぐらいに送ったけど返却したのは1社だけだったっけ。ご丁寧に折り曲げられたから写真誌か流用できなかったけど #
0 Comments.