今更感があるものの、ホワイトアルバムの二期見終わりました。結局は元鞘ってことなんでしょうけど、ここまで引っ張って結論がそれかよっとか、由綺は結局空気のままじゃないのかとか、どうもこう結論よりも途中のノリを重視するような雰囲気が。
というか君ら、本当は別に恋人でも何でもないよね。という一期からの感想は変わらないままですし。噂に聞く原作通り、「ここがあの女のハウスね!」とやってくれるのを期待していた自分は何だったんだ……。
今更感があるものの、ホワイトアルバムの二期見終わりました。結局は元鞘ってことなんでしょうけど、ここまで引っ張って結論がそれかよっとか、由綺は結局空気のままじゃないのかとか、どうもこう結論よりも途中のノリを重視するような雰囲気が。
というか君ら、本当は別に恋人でも何でもないよね。という一期からの感想は変わらないままですし。噂に聞く原作通り、「ここがあの女のハウスね!」とやってくれるのを期待していた自分は何だったんだ……。
今更ながらに XP モードをインストしてみたは良いものの、新たに仮想マシンを作る場合に使うらしい「仮想マシンの作成」ボタンが表示されないという実に困ったトラブルに遭遇したのでメモ。
ぐぐると仮想マシンの設定を置くシステムフォルダが読み取り専用になっているため、としているエントリが引っかかりますが、私の環境ではそれでは無理というか、属性そのものを解除できなかったので対処にはなりませんでした。
答えはさらにぐぐった結果を探すと出てくる、米 MS のフォーラムにある通りレジストリの問題で、どうやら Vista からアップグレードするとフォルダ情報をキャッシュしている BagMRU 部分がきちんと更新されないことがあるようです。
フォーラムのある通り、reg ファイルを作って当該レジストリを削除してやればあっさりボタンは出てきやがりました。
音声入力も可能なiPhone用Twitterアプリ「TweetMe」
欲しい機能がピンポイントにちゃんと詰まっていて、かなり良さそうに見えるような。