- あれ… – 03:48:32
- 昨日の22時頃からまたタイムリープしてしまうとは – 03:49:00
- ユーザ登録しないとパッチを落とせないから批判が殺到、ってのもおかしな話だと思うんですけどねー。minoriだってそれですし – 04:03:32
- 「鬼まり。」が良い例という名指しもイラッ☆ときたりする – 04:06:40
- @dakuryu 中古を批判する気はないですが、シリアルがものをいうタイプの作品なんて今更い珍しくもない(一般を含めれば)ので、買い取った中古屋とそのリスクを了承したユーザの責任だと思うんですよねー dakuryu 宛 – 04:11:47
- レビューのページに鬼うた、鬼まりがあるのかと思ったら無いとか「流行でものを言う」スタイルがステキすぎて泣けてきます RT @dakuryu: それは同意。 RT @minagi: 「鬼まり。」が良い例という名指しもイラッ☆ときたりする – 04:13:22
- 普通、多くのメディアは「買ってみなければ面白いかどうかは分からない」んですよ。そしてそれを判断するのが経験ってやつです。駄作を作れば売れないし叩かれるのは当たり前。つーかそれって、アクチと関係あるの? 両方とも不幸だから特典用意しましょうって幸せなの? – 04:15:43
- 6本とか特典買いしてても全然幸せになってる気がしないし、納得できる落とし所とはとても思えないわけですが – 04:16:48
- 特典を付けるなんて小手先の囲い込みや新規開拓じゃ限界があるし、何より世間の風当たりとかその他もろもろの事情でアクチが流行り始めたと思うんですけどね。発売初週を乗り切れなかったら死んでしまうから死守しようってのが目的なのに、そこを知らないのか理解していないのかどうも浅い – 04:22:37
- アクチを付ければ違法コピーから守れるよ!なんって思ってる人はいないし実際効果ありませんが、こと中古屋に限れば未開封しか買い取らないので開封して即日焼き売りするライト層を排除できるし、何より回転率を落とせるという大きなメリットがあるというのに – 04:25:17
- 確か流通主導だった予約特典商法も、いつの間にやら広がっちゃいましたし。予約特典と言いつつ実質初回入荷分に付くので予約しなくても貰えたりするので、今度は早期予約特典ってことで期間を区切って店頭配布というまた涙ぐましい思いつきまで – 04:28:23
- フィーナだらけの部屋が青すぎてワロタ RT @erogeNews: あなたは普通のゲームで泣けますか?:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´) http://bit.ly/9EYcPl #eroge – 04:30:23
- あれ、今って起床の時間何でしたっけ… – 04:35:37
- 麻衣botが反応するのかー。ちょっとクラッ☆と来たのは秘密 – 04:37:36
- 早起きって時間にしてもちょっと早い気がする – 04:40:03
- 5時間ばかりタイムリープしてしまったことを思うと、このまま起きていても良い気もするし駄目な気もする – 04:41:04
- @dakuryu ああ、なるほど、そういう解釈もありますねw dakuryu 宛 – 04:41:50
- @secondtea_jp ずっと椅子に座っていたので、ちっともおはようという気分がしないのが困りものです secondtea_jp 宛 – 04:45:10
- 「中古に売れないからアクチは嫌い」という個人的には理解し難い主張が根強いらしいので、それに対するレスポンスかと RT @kontorarui: アクチ解説のマンガを読んでみて、「メーカーさんにもデメリットが多そうだよね」のくだりがよくわからない – 04:46:56
- 売る前提で、ものを買うという思考がいまいち理解できない – 04:48:25
- @secondtea_jp いやあ、その図式は分かるんですけどねー。ただそれは偶然、その図式が成立してるだけの話であって、成立しないからと言って批判するのは何かお門違いのように思うのです。ものに対する正当な対価を払おうって意志を感じないんですよ。 secondtea_jp 宛 – 04:54:00
- 4月の購入予定は20本近くなりそうなので密かに延期を期待。いや期待しなくても毎年の恒例で延期しそうですが – 04:56:09
- 中古に売るという修正が皆無だからアクチに対する嫌悪感が理解できないだけかもしれない – 05:14:39
- まあ、「つまらなかったら売れないから氏ね」なんて人は一生映画もえろげも触れない方が良いと思うし、「次の購入資金にできないだろタコ」なんて人はたかがえろげぐらいケチらずに買えるよう節制を心掛けるべきだと思うのです – 05:16:31
- @twneru ねる – 05:24:04
- @twneru 10分前に起きた twneru 宛 – 06:20:06
- 橋本みゆきの曲なら放っておいてもアルバムに入りそうだけど… ジャケット代? – 06:45:29
- PS2版efのOP、あー微妙にクレジットの表記換えてたりするんですねと見てただけなのに、優子さんと手を繋ぐシーンで袖を絞ってしまった – 06:54:00
- 運命が12種類しかないなんて、人間の世界は窮屈ですね – 07:01:00
- また日経ビジネスに非実在少年ネタが http://bit.ly/aWx0Bb – 07:02:12
- 赤血球の抗原で運命が分かれるのも不思議な話ですが – 07:04:03
- ビットレートなんて不毛なものを気にするのが嫌になったんで、色々検討してtakに落ち着いたなあ – 07:04:59
- 鯨は食べてはいけない、鮪も食べてはいけない、なんてことを繰り返してたら200年後ぐらいには何も食べられなくなってるな。あ、こうやって人類は衰退して妖精さんに取って代わられたのか! – 07:06:46
- 際限なく金を突っ込んでたら本当に死にそうになりかけてるからもう突っ込めないなあ – 07:07:36
- @chisato_s おはよ chisato_s 宛 – 07:09:11
- カードが15日締めだからやっと今日からちょびっと買い物ができる。ということで尼で星メモのサントラ2枚ぽちっておこう – 07:10:17
- @tana_rhombus 似たような台詞を何処かで聞いたような… 何だっけ tana_rhombus 宛 – 07:11:47
- あ、デビルガンダムか – 07:12:17
- 電車内じゃ地震には気付かないわ – 07:38:42
- 眠いのです – 13:52:08
- 生ぬるい風がさらに眠気を呼ぶのです – 13:56:29
- http://twitpic.com/18x1eh – 今夜は白米と塩昆布で。あとは腹持ちがもう少し良ければいいのに – 19:53:06
- 工作のツンカノスレ落ちてしまったか。需要もないし、次は立たないんだろうなあ。 – 20:03:53
- http://bit.ly/cZ6dlZ WebテストってのはESとかと同じで、学歴フィルタを体面よくやるための道具なんでズルをしようが何をしようが企業にとっちゃ痛くも痒くもないって話だと思うのですが。そもそも就職試験なんて一般教養でしょうに。 – 20:12:12
- 少なくともリクナビのES送付でいきなりフィルタしてくるようなところよりは、まだ金を掛けてる分親切だと思うけどなあ>Webテスト – 20:13:55
- うーん – 20:24:22
- スリープからの復帰時、BIOSすら立ち上がらずファンだけが延々と回り続けるのって原因何だろう。Windowsのイベントログには何もないし、実際リセットすると正常復帰できてしまうからハード寄りの問題だとは思うのだけど何の理由もなく唐突になり始めたのが不思議すぎる。 – 20:26:44
- ふう – 21:23:09
- ふむ、DDけいおんの落札相場は手間賃や交通費、落札手数料を考えると大した利益なんか出てないような額っぽいなあ。まあ転売厨乙。アフターも久々に平和に過ぎるような気がする – 21:31:46
- で、図書館の武装化を盛り込んだ図書館法改定はまだですか? – 21:46:17
- @chisato_s 皐月かわいいよ皐月 chisato_s 宛 – 21:49:30
- そのアジェンダのスキームだとイニシアチブ取れないから、エビデンスを準備してコンセンサスを取るまでペンディングね、とか言ってみたいお年頃なんですよね。 – 22:40:20
- http://bit.ly/8F7o7e バレンタインセットのキャンセル分って…キャンセルされたのか – 22:56:13
- http://bit.ly/9mJr9w しすすき2は謎のディスク交換。何だろう、また妙なデータが混じってたとかの楽しいお話なんだろうか – 22:58:44
- 正論ではあるけど、PCの一般向け市場は死滅に近い現実があるので RT @yana_rentan: 正論 RT @SubaruG: エロが無くても成立するゲームは、エロゲとして出す必要はない。一般向けで出しなさい。その方がみんな幸せに慣れる。 – 23:01:10
- 偽物のクリエイターってなんだろう… – 23:08:57
- お、早速GW前戦線からの脱落組が出始めたか – 23:11:50
- STARLESSも高確率で延期と予想してるが – 23:13:47
- あー、せきららもマスターアップか… あの真っ赤っかな夕方の立ち絵とか、夜の真っ暗な立ち絵とか集成されたんだろうか – 23:16:48
- 反対8割ってソースはニコニコか… – 23:36:00
- そういえば日本で一番有名なロリコンさんこと、某監督様の名前は見かけなかった気がするな – 23:36:53
- 枝葉末節に捕らわれるのがネットの華ですよ – 23:48:21
0 Comments.