キサラギも終わったし何をしようか、ということでお嫁コマンドをインストしたのですが、これは時流に乗って ALPHA-ACTIVATION 採用作品。
どういう原因か未だはっきりしないものの、どうも手元の PC 環境からアクティベーション時にアクセスする Settec 系のサイトに接続しようとすると、謎のルータログイン画面が現れます。何らかの原因で違うところへ飛ばされているとは思うのですが、以前パケットキャプチャまでして調べてもはっきりせず。無線 LAN 経由の iPhone からだとアクセスできるので、原因は PC にあると見ていますが鯖として運用している方でも同症状というのが実に謎。
なので仕方なく今までは iPhone から糞長いコードを入力して何とか凌いでいたのですが、さすがにもう阿呆らしいということでアクセスできることを確認した適当な Proxy 経由でやっちゃおうと。
が、これが不幸の始まりでアクティベーションしても「正しいコードではありません。SerialCodeをもう一度行って下さい」と出る。あれれと思って繰り返すと今度は「ライセンス期間、もしくはライセンス回数が超えました。ソフトウェアメーカにお問合せください。」と。
はい、貴重な 3 回のアクティベーションに見事に失敗しましたよ。
ソフトウェアメーカに問い合わせなんていっても、実際にはアクティベーション先の Settec に聞けといわれるのは自明というか、実際既にそう言っているのでサポートに投げてみます。さてどんな対応をしてくれるのか実に楽しみ。