名実ともに電気外となってしまった電気外祭り、今回 2 回目の新宿ですが都内で近い上に待機環境も比較的マシ、と良いこと尽くめでは。
今回は少し歩いて淡路町から西新宿のルートで行きましたが、前回のように JR にして歩く距離を考えると正解でした。一応は始発のはずですが会場着は 05:42 。
さすがにこの時間だと並んでる人は多いようですがコミケのそれとは文字通り桁が違うので、9 時開始でも 10:08 には実りでの買い物終了といういつも通りの快適ぶりです。前回に続いて館内待機できたので、待機時間中の大半は寒さに苦しめられる事も無く実にヌルゲー。
あとは蜜柑で釣り乙のサントラが買えれば、と並ぼうとした矢先に完売してました。どうやら釣り乙関係の搬入はあまり多くなかったようで軒並み完売してた感じです。一般販売もありそうなので慌てる必要は無いかなと。猫撫の方もサントラ完売でした。
買い物。
- 夏空のペルセウス ドラマ CD びれっじ・がーるずとーく + すぴぱら お話 CD アリスのクリスマス・ゲーム (minori)
- 遠野恋 B2 タペストリー (minori)
- 菱田あやめ B2 タペストリー (minori)
- 猫天×minori 2013 カレンダー (minori)
- アステリズム サイドエピソード ドラマ CD ダブルアステ (チュアブルソフト)
- WHITESOFT コミックマーケット 83 グッズセット (WHITESOFT)
とりあえず予定通りということで。
0 Comments.