OP ムービーまで。
設定周りというか世界観の説明をどう提示するか、っていうのは難しいところですね。ここまで進んでようやく一通りの説明を終えた感じではあるけど一度に説明してもなかなか身につかないというか。ちなみに用語集的なものは今のところスルーしてて読んでません。
あとビジュアルとの不一致感もちょっと。あの全景で 60 万人都市ってどんだけ詰め込まれてるんですか。というか王城の大きさがあまりにおかしいというか、土地に余分がないのに場所を取りすぎてるだろとか。なんかこう、どうも納得しきれない不自然さみたいなのを感じます。
SF 的なノリ自体は別に良いけど、いまいちこう理屈立てというのか設定周りがふわふわしてて、かといってそれを気にせずのめり込ませるような勢いもないなあと。
そういえばハピメアもエンジンが掛かるというか面白くなってくるまでちょっと時間が掛かってましたっけ。好みの問題になりそうですが、もうちょっと先を引っ張る餌を提示して欲しいなあ。多分それが「青い少女」なのだろうけどまだちょっと物足りない。
0 Comments.